忍者ブログ
10年の時を経て遂げたエボリューション!! さぁ私のぼやきを聞いておくれ!
2024/11月

≪10月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12月≫
[1012]  [1011]  [1010]  [1008]  [1006]  [1005]  [1004]  [1003]  [1002]  [1001]  [1000
2017年2月12日にスタート予定の『宇宙戦隊キュウレンジャー』の続報ですが、タイトルの「キュウ」の意味は、「9」人、「究」極の「救」世主、そして「球=玉」と複数の意味があるようですね。史上初、スタートから9人編成の戦隊。先頃、キュウレンジャーの写真が公開されましたが、私が見た印象では、マスクのゴーグルのデザインがとても個性的、胸が星型になっていてウルトラマンのカラータイマーのようなものがついているのがちょっと気になりました。


色は、赤(シシレッド)、橙(サソリオレンジ)、青(オオカミブルー)、金(テンビンゴールド)、黒(オウシブラック)、銀(ヘビツカイシルバー)、緑(カメレオングリーン)、桃(ワシピンク)、黄(カジキイエロー)。名前は、星座+色の組み合わせ。黒、青、金は、他のメンバーよりも体が太く、黒は初見時、ギンガマンの黒騎士ブルブラックに見えてしまいましたね(笑)。変身アイテムは、「キュータマ」と呼ばれる玉。玉と言えば、世代的に里見八犬伝の仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の8つの玉のことを思い出しますが、玉を使って変身する戦隊もやはり史上初。「キュウレンオー」と呼ばれるロボットも玉をモチーフにデザインされていて、9台のボイジャーが自由自在に組み合わさり、バリエーション豊富な巨大ロボになるようです。



次に、キュウレンジャーとのコラボも気になる来年公開の『スペース・スクワッド』の続報。なんと、初代宇宙刑事ギャバンの大葉健二さんの出演が決定したそうです。そして、「巨獣特捜ジャスピオン」の敵として活躍した黒メタリックのあのマッドギャランも登場し、マッドギャランの人間態を演じた春田純一さんが声をあてられるそうです。ギャバンvsマッドギャランまさかの実現か!?大葉さんと春田さんと言えば、超人機メタルダーの「とびだせ!ジャック電撃応援団」での共演を思い出しますが、大葉さん演じる一条寺烈と、春田さん演じるマッドギャランの人間態が取っ組み合いをする、みたいな場面も見たいですね。なにはともあれ、ますます期待度が高まってまいりました(笑)。







ところで、この間東映チャンネルで「ゲゲゲの鬼太郎」の実写版を見たのですが、フィルム撮影であることや、監督が『宇宙刑事シリーズ』の小林義明だけに、恐怖演出や戦闘場面が宇宙刑事のような作りになっていてとても見応えがありました。1985年にフジテレビの月曜ドラマランド枠で放送されたものだそうですが、当時見逃していたのか、全然記憶になかったので、とても新鮮に見ることができました。


月曜ドラマランドでは、「ペットントン」のスペシャル版も放送されたことがありましたね。東映チャンネルで月曜ドラマランド版の「悪魔くん」の放送もあったので見てみましたが、こちらはVTR撮影のせいで、モノクロ実写版のような恐怖感が全くなかったことや、エンディングが演歌歌手のプロモーションビデオみたいになっていたのが残念でした(苦笑)。











作者の水木しげる氏が霊界郵便夫役で冒頭に登場。水木氏は、月曜ドラマランド版「悪魔くん」にも悪魔くんの姉(相楽ハル子)が通っているキューピー学園の教師役で出演していました。













テレビアニメ3期の要素が盛り込まれており、人間のヒロインも登場していました。ヒロイン役の関京子役は、「宇宙刑事シャリバン/シャイダー」や、「星雲仮面マシンマン」の小杉美佐役など、当時特撮作品でよく見かけた秦暎花。










ムチの使い手のタミー・・・ではなく、ぬらりひょんの人間態。ちなみに、ねずみ男役は、「仮面ライダーゴースト」にも出演していた竹中直人。汐路章やうえだ峻など、当時特撮の悪役の常連だった俳優も妖怪役で出演しています。










ユルセン?ではなくて、目玉の親父。アニメと同じく田の中勇が声を担当していました。










砂かけ婆役は、喜劇俳優の由利徹。「がんばれ!!ロボコン」の警官役など、特撮作品にもよく出演されていましたね。








 

採石場で撮影された霊界の戦闘シーンは、青味がかった映像の雰囲気やアクションの演出が宇宙刑事シリーズの異空間での戦闘シーンとそっくり。鬼太郎達が宇宙刑事のような動きを見せているのが面白かった。テレビシリーズ化も予定されていたそうですが、実現しなかったのは残念ですね。



拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
西部警察スタッフによる月光仮面
ど~この誰かは、知らないけれど、誰もがみんな知っている~。とのこの有名な歌詞はあの日本初のスーパーヒーロー、それが月光仮面。1958年に連続テレビドラマ化されて大ヒットし、それ以後もアニメ化されたり、漫画化されているほどの名作。1981年公開版は時代設定はテレビドラマ版から20数年後となる作品。スタッフは原作者の川内康範が製作、脚本、監修、音楽を担当し、監督には澤田幸弘、カースタントには三石千尋とマイクスタントマンチーム等が参加。特に澤田幸弘さんと三石千尋とマイクスタントマンチームは西部警察からの参加とか…。西部警察では合成、大空港では見えづかったヘリの破壊シーンが見れます…。映像で見ると本物かもしれません…。
マイケル村田 2016/12/18(Sun)17:58:20 編集
Re:西部警察スタッフによる月光仮面
>日本初のスーパーヒーロー、それが月光仮面。1958年に連続テレビドラマ化されて大ヒットし、それ以後もアニメ化されたり、漫画化されているほどの名作。1981年公開版は時代設定はテレビドラマ版から20数年後となる作品。

ついこの間東映チャンネルで放送されていましたが、出演者がとても豪華でしたね。カルト教団のメンバーの一人として出ていた地井武男さんや、刑事役の藤岡琢也さん、当時サンバルカンのバルイーグル役をやっていた五代高之さんや、シャリバンのリリィこと降矢由美子さんも出ていました。



スタッフは原作者の川内康範が製作、脚本、監修、音楽を担当し、監督には澤田幸弘、カースタントには三石千尋とマイクスタントマンチーム等が参加。特に澤田幸弘さんと三石千尋とマイクスタントマンチームは西部警察からの参加とか…。西部警察では合成、大空港では見えづかったヘリの破壊シーンが見れます…。映像で見ると本物かもしれません…。

西部警察が放送されていた時期に公開された映画だけに、バイクアクションも迫力がありましたね。クライマックスのヘリを使ったアクションも実物を使用して、実際に破壊までしてしまうところに、当時の日本のアクションの勢いを感じました。
【2016/12/24 08:43】
彼は誰が 彼は誰か 人呼んで愛の助っ人月光仮面 Moon Masked Rider 
ガースさん、こんばんは。

>≫ところで、この間東映チャンネルで「ゲゲゲの鬼太郎」の実写版を見たのですが、1985年にフジテレビの月曜ドラマランド枠で放送されたものだそうでフィルム撮影であることや監督が『宇宙刑事シリーズ』の小林義明だけに、恐怖演出や戦闘場面が宇宙刑事のような作りになっていてとても見応えがありました。

>「ゲゲゲの鬼太郎」の実写版と言うと、10年前にウエンツ瑛士さんが主演した松竹映画が制作されたそうですが、松竹映画版の前にも東映制作のドラマ版があったんですね。

この月曜ドラマランド版は1985年にテレビ放映されましたが、同じ年に戸田恵子さんが主演したアニメ版第3シリーズも放映されておりドラマとアニメでゲゲゲの鬼太郎が楽しめた時代だったんだなと思いました。

>≫砂かけ婆役は喜劇俳優の由利徹さんですが、「がんばれ!!ロボコン」の警官役など特撮作品にもよく出演されていましたね。

>由利徹さんの砂かけ婆というのも面白そうですね。子泣き爺を演じているのは「怪物ランド」というお笑いトリオの赤星昇一郎さんだそうですが、竹中直人さんのねずみ男も竹中さんがどんな演技を見せているのか気になるところです。

>≧ついこの間81年版「月光仮面」が東映チャンネルで放送されていましたが、出演者がとても豪華でしたね。カルト教団のメンバーの一人として出ていた地井武男さんや刑事役の藤岡琢也さん、当時サンバルカンのバルイーグル役をやっていた五代高之さん・シャリバンのリリィこと降矢由美子さんも出ていました。

>81年版「月光仮面」ですが、僕も昔広島の映像文化ライブラリーで見たのを覚えていますね。「愛の助っ人」を名乗る月光仮面と武力による政府転覆を目論む組織の戦いを描いた映画ですが、オープニングのオートバイに乗った月光仮面が走る映像やエンディングテーマ「愛の助っ人」の歌詞で「Moon Masked Rider」という歌っているところを見ると仮面ライダーを意識したような雰囲気を覚えました。

多発して起こる「レッドマスク団」という謎の強盗団による銀行や現金輸送車の襲撃で幕を開ける映画ですが、現金輸送車がレッドマスク団の撒いたマキビシで横転するシーンは三石千尋さんのスタントチームが担当しているのか西部警察のカーアクションを見ているような錯覚を覚えました。

レッドマスク団が現金輸送車襲撃で得た金を霊柩車に隠して検問を突破するシーンに続く「ムーンライト号(月光仮面の乗るオートバイ)がレッドマスク団の大型トラックを正面から飛び越す→荷台の空いたトラックに乗り込んでジュラルミンケースを道路に落とす」シーンや仮面ライダーよろしく「造成地で繰り広げられるバイク集団とムーンライト号のバイクバトル」や最後を飾る「竹林賢法のヘリコプターにしがみつく月光仮面」というアクションにも圧倒されますが、月光仮面が「レッドマスク団が奪った現金」の一部を手数料としてピンハネするも化学工場の爆破事故の被害者や全国の養護施設へその金を与える設定が「愛の助っ人」であることを象徴していました。

また、鈴木瑞穂さん演じる竹林賢法のやり方に疑いを抱く地井武男さん演じる黒木と志穂美さん演じる幾子の描写と「小松方正さん演じる高利貸しの屋敷に強盗する打ち合わせ」で黒木と対立する教団幹部を演じる山西道広さんやガッツ石松さん・ジョニー大倉さんの演技も良かったですが、幾子が今わの際に「ありがとう、月光仮面…あなた、あなたは……?」と言って月光仮面の正体を知る場面を見ると桑原大輔さん演じるジョージ・小原という自然科学者が月光仮面の正体ではないか?と感じました。

五代高之さん(「計画が失敗したってのは本当だろうか?…しかし、黒木さんはどうして僕たちを仲間から外したんだろう?」という仲間たちに話す青年か?)は時期的に「西部警察」の仁役を卒業した後ではないか?と思いますが、降矢由美子さんは「竹林賢法に毒薬を飲まされそうになるめぐみ」を演じているのでしょうね。
9人のコリない日本人 2017/12/03(Sun)20:41:37 編集
Re:彼は誰が 彼は誰か 人呼んで愛の助っ人月光仮面 Moon Masked Rider 
>この月曜ドラマランド版は1985年にテレビ放映されましたが、同じ年に戸田恵子さんが主演したアニメ版第3シリーズも放映されておりドラマとアニメでゲゲゲの鬼太郎が楽しめた時代だったんだなと思いました。

ちょうど三期のアニメが放送されていたので、フジで実写も作ろうてことになったのでしょうかね。当時のフジは不思議コメディシリーズを放送していたし、月曜ドラマランドでぺットントンのスペシャルを放送して高視聴率をとっていましたよね。

>由利徹さんの砂かけ婆というのも面白そうですね。子泣き爺を演じているのは「怪物ランド」というお笑いトリオの赤星昇一郎さんだそうですが、竹中直人さんのねずみ男も竹中さんがどんな演技を見せているのか気になるところです。

竹中さんと言えば、仮面ライダーゴーストに謎の仙人役で出演して驚きましたが、30年前にすでに特撮に出演していたんですね。ねずみ男が10年後に大河ドラマで豊臣秀吉になろうとは...。


>オープニングのオートバイに乗った月光仮面が走る映像やエンディングテーマ「愛の助っ人」の歌詞で「Moon Masked Rider」という歌っているところを見ると仮面ライダーを意識したような雰囲気を覚えました。

丁度ス一パー1が放送されていた頃ですから、バイクの走行シーンなどはとくにス一パー1とよく似た撮り方をしていたり、アクション演出もライダーっぽさがありましたね。へリのシーンはCGではなくちゃんと実物で派手にやっていたのが良かったです。


>多発して起こる「レッドマスク団」という謎の強盗団による銀行や現金輸送車の襲撃で幕を開ける映画ですが、現金輸送車がレッドマスク団の撒いたマキビシで横転するシーンは三石千尋さんのスタントチームが担当しているのか西部警察のカーアクションを見ているような錯覚を覚えました。

横転して八百屋のトラックに突っ込んでいましたが、あの派手さは三石さんのスタントって感じがしますよね(苦笑)。五代高之さんが出ているのでなおさら西部警察に見えました(笑)。


>レッドマスク団が現金輸送車襲撃で得た金を霊柩車に隠して検問を突破するシーンに続く「ムーンライト号(月光仮面の乗るオートバイ)がレッドマスク団の大型トラックを正面から飛び越す→

トラック越えのバイクのジャンプシーンは特撮ではなく、実物のバイクでやってますよね。飛んでいる間月光仮面のマントがゆらゆらしていたし。これも三石さんのスタントチームの努力の賜物ですね。


>また、鈴木瑞穂さん演じる竹林賢法のやり方に疑いを抱く地井武男さん演じる黒木と志穂美さん演じる幾子の描写と「小松方正さん演じる高利貸しの屋敷に強盗する打ち合わせ」で黒木と対立する教団幹部を演じる山西道広さんやガッツ石松さん・ジョニー大倉さんの演技も良かったですが、

地井さんがヒーローものの映画に出ているのは珍しい感じに見えますが、「電撃ストラダ5」という特撮番組にレギュラー出演して、この時すでに特撮番組は経験済みだったわけですね。ストラダ5は未見なのでまたどこかでやってくれないかなあ(笑)。


>五代高之さん(「計画が失敗したってのは本当だろうか?…しかし、黒木さんはどうして僕たちを仲間から外したんだろう?」という仲間たちに話す青年か?)は時期的に「西部警察」の仁役を卒業した後ではないか?と思いますが、降矢由美子さんは「竹林賢法に毒薬を飲まされそうになるめぐみ」を演じているのでしょうね。

降矢さんはリリイの時と髪型が違ったので気づくのに時間がかかりましたが、私的にはバルイーグルとリリイの共演て感じに見えました(笑)。
【2017/12/09 09:31】
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[11/24 BrettDyelp]
[11/23 Georgefrord]
[11/23 Georgefrord]
[11/23 Georgefrord]
[11/23 Bezaimepar]
[11/23 Eduardocob]
[11/23 RogerwAr]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ガース
性別:
男性
カウンター
アーカイブ
バーコード
by thanks

Copyright © 超ぼやき宣言 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]