10年の時を経て遂げたエボリューション!!
さぁ私のぼやきを聞いておくれ!
ファミ劇で再び放送中の「太陽にほえろ!」マカロニ編のゲスト出演者を改めて見直してみると、後の刑事ドラマで活躍する俳優さんが数多く出演しているのが目に付きます。初回の「マカロニ刑事登場!」には、現在も相棒シリーズで刑事役を演じている水谷豊が犯人役で出演していましたが、当然ながら若いし、よく走っています。
第10話「ハマッ子刑事の心意気」には、後にスコッチ刑事を演じることになる沖雅也が別の刑事(久保刑事)役で出ていましたが、やはり、沖雅也と言えば、「大追跡」の「俺は泳げないんだあ!」のセリフで有名な矢吹刑事役も印象に残りました。第19話の「ライフルが叫ぶとき」には、後に井川刑事役でレギュラー出演する地井武男が殺人犯役で出演していますが、小道具のライフルにモデルガンではなく真正銃を使ったため、警視庁から厳重注意を受け、このエピソードは、未だに欠番扱いになってしまっているそうです。もう半世紀近くも前のことなんだからそろそろ解禁してもいい頃だとは思うんですけどねえ・・・。
第29話「奪われたマイホーム」には、「ロボット刑事」や「大都会PARTⅢ」などで刑事役を演じた高品格がゲスト出演。この方は、この間まで東映チャンネルで放送されていた「刑事くん」の「空にでっかい涙雲」でもちょっと頑固で涙もろい刑事役を熱演されていましたが、見ための雰囲気や喋り方がとても味わい深くて、べテランの刑事役がぴったりハマる役者さんでした。第46話の「黒幕は誰だ」には、「大追跡」「べイシティ刑事」などで刑事役を演じた藤竜也がゲスト出演。もし太陽にほえろ!にレギュラー出演していたらとんなニックネームで呼ばれていたんでしょう。やはり水さんでしょうかね(笑。
マカロニ編には、後に太陽にほえろ!にレギュラー出演した役者さんが二人(沖雅也・地井武男)もゲスト出演しているのが意外でしたね。そう言えば、もう一人いました。第35話「愛するものの叫び」にレギュラー出演のテストも兼ねて、市役所の職員役で出ていた松田優作の姿も忘れられません。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(02/28)
(01/31)
(12/31)
(11/30)
最新コメント
[04/04 Chesterappah]
[04/04 Edwinadace]
[04/04 MatthewAdvak]
[04/04 Chesterappah]
[04/04 Chesterappah]
[04/03 TrentNAM]
[03/31 Jamesspony]
最新トラックバック
カウンター
アーカイブ
リンク
最古記事
by thanks