10年の時を経て遂げたエボリューション!!
さぁ私のぼやきを聞いておくれ!
ブログ初書き込み。やや緊張(汗)。
これは過去記事では、ありません。お知らせ遅れました。10年間HPのほうで公開し続けてきました「ミニぼやき」ですが、7月から心機一転ブログに移行し、書き綴って行こうと思っております。タイトルも「超ぼやき宣言」になりました。ぜひ今後ともよろしくお願い致します!ちなみに今月中は、過去の記事をできうる限り少しずつ公開して行く予定です。なお、HPのほうでは、更新のお知らせをしませんのであらかじめご了承の程、よろしくお願い致します。
寝苦しい夜が続いておりますね。今夜は、久々に地上波の「日曜洋画劇場」で「ダイハード3」を途中から見ました。ここ何回か名作のアクション映画特集を放送していたみたいです。何週間か前には、シュワちゃんの「レッドブル」も放送されていました。いやいや、どちらも懐かしい。ダイハードは、2と3は、劇場で観ましたが、しかし、3がもう15年前の作品とは…。あの頃のアクション映画は、まだまだ問答無用のはちゃめちゃさと勢いがあって面白い作品がたくさんありました。
ダイハードと言えば、1は、日系人が経営する企業ビルでテロ事件が起こり、そこで働く妻とクリスマスパーティに出席する予定だったジョン・マクレーン刑事が運悪く事件に巻き込まれ、死に物狂いでテログループに捕まった妻を助けようとする話だった。1の舞台は高層ビル、2は、空港ときて、3は、なぜかニューヨーク全体が舞台になってしまった。狭い空間の中で限界に挑むマクレーンの姿が見たかったのだが、3は、舞台が広がりすぎて、正直初見時は、確かにアクションは凄かったが、ストーリーの展開には、不満があった。それもそのはずで、そもそも3は、メル・ギブソン主演の「リーサル・ウェポン」用に作られた脚本だったとどこかで聞いたことがある。なるほど、どうりで家電修理屋のゼウスが脇なのにも関わらずマクレーンを食うほどの活躍を見せるわけだ。
マクレーンの声は、1からの御馴染み野沢那智氏。最近、スカパーで「ナッシュ・ブリッジス」を見ているので、この声を聞いていると、ドン・ジョンソンの姿が頭に浮かんでくる…。それにしてもしばらく見ないうちに日曜洋画劇場の雰囲気が激変していたなぁ。淀川さんがいた頃の品位の欠片もなくなったと言うか…。CMの入り方も変になったし、昔長年見続けた一視聴者としては、とても残念ではあるが、これも時代の流れと言うべきなのか…。
…てな具合に、7月からぼやきまくって行きますので、よろしくお願い致します。
これは過去記事では、ありません。お知らせ遅れました。10年間HPのほうで公開し続けてきました「ミニぼやき」ですが、7月から心機一転ブログに移行し、書き綴って行こうと思っております。タイトルも「超ぼやき宣言」になりました。ぜひ今後ともよろしくお願い致します!ちなみに今月中は、過去の記事をできうる限り少しずつ公開して行く予定です。なお、HPのほうでは、更新のお知らせをしませんのであらかじめご了承の程、よろしくお願い致します。
寝苦しい夜が続いておりますね。今夜は、久々に地上波の「日曜洋画劇場」で「ダイハード3」を途中から見ました。ここ何回か名作のアクション映画特集を放送していたみたいです。何週間か前には、シュワちゃんの「レッドブル」も放送されていました。いやいや、どちらも懐かしい。ダイハードは、2と3は、劇場で観ましたが、しかし、3がもう15年前の作品とは…。あの頃のアクション映画は、まだまだ問答無用のはちゃめちゃさと勢いがあって面白い作品がたくさんありました。
ダイハードと言えば、1は、日系人が経営する企業ビルでテロ事件が起こり、そこで働く妻とクリスマスパーティに出席する予定だったジョン・マクレーン刑事が運悪く事件に巻き込まれ、死に物狂いでテログループに捕まった妻を助けようとする話だった。1の舞台は高層ビル、2は、空港ときて、3は、なぜかニューヨーク全体が舞台になってしまった。狭い空間の中で限界に挑むマクレーンの姿が見たかったのだが、3は、舞台が広がりすぎて、正直初見時は、確かにアクションは凄かったが、ストーリーの展開には、不満があった。それもそのはずで、そもそも3は、メル・ギブソン主演の「リーサル・ウェポン」用に作られた脚本だったとどこかで聞いたことがある。なるほど、どうりで家電修理屋のゼウスが脇なのにも関わらずマクレーンを食うほどの活躍を見せるわけだ。
マクレーンの声は、1からの御馴染み野沢那智氏。最近、スカパーで「ナッシュ・ブリッジス」を見ているので、この声を聞いていると、ドン・ジョンソンの姿が頭に浮かんでくる…。それにしてもしばらく見ないうちに日曜洋画劇場の雰囲気が激変していたなぁ。淀川さんがいた頃の品位の欠片もなくなったと言うか…。CMの入り方も変になったし、昔長年見続けた一視聴者としては、とても残念ではあるが、これも時代の流れと言うべきなのか…。
…てな具合に、7月からぼやきまくって行きますので、よろしくお願い致します。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
最新コメント
[11/23 Georgefrord]
[11/23 Georgefrord]
[11/23 Georgefrord]
[11/23 Bezaimepar]
[11/23 Eduardocob]
[11/23 RogerwAr]
[11/23 JustinMatty]
最新トラックバック
カウンター
アーカイブ
リンク
最古記事
by thanks