10年の時を経て遂げたエボリューション!!
さぁ私のぼやきを聞いておくれ!
早いもので2016年も残すところ一週間とちょっととなりました。今から丁度30年前の年末に何をやっていたか? 私はおそらく当時買って間もなかった迷宮組曲やス一パ一スターフォ一スなどのファミコンのゲームに夢中になっていたと思います。
迷宮組曲はパッと見簡単そうなゲームに見えたんですが、最初の井戸の辺りから文字通り迷い始めて中々進まなくなってしまいまして、必勝本買ったりして冬休みの間になんとか必死に城の頂上まで登りつめ、クリアした記憶が残っています。一方、スーパースターフォースのほうはてんでダメでしたね(苦笑) 。10年くらい前にリベンジとばかりに再チャレンジしましたが、その時でさえステージ3に行くのがやっとでした。
当時の年末はやはり家族で紅白。その年は、加山雄三が司会をしていましたね。ジャニーズの少年隊が初出場していました。さすがにゲームで年越しなんて贅沢できる時代ではなかったし、正月も親戚周りなどでゲームをする暇はなかったですが、常にゲームのことが気になって早く続きがやりたくて仕方なかったですね。
ということで今年はミニファミコンのリリースもあり、この年末と正月は、家族でファミコン三昧なご家庭もあるかもしれませんが、今回は、次のミニファミコン(があるなら)にぜひとも収録してもらいたい候補として、独断と偏見で選んだ正月にクリアしたいファミコンソフトをいくつかご紹介しましょう。
チャレンジャー
走る列車に飛び乗って、雷雲を避けたり、帽子をかぶったおじさんなどの敵を倒した後、地上ステージで8つの洞窟を見つけて王冠・指輪・宝石などのアイテムをゲットし、ラストの洞窟でにっくきワルドラドに捕った王女を救い出す。広大なフィールドなのでやりがいがあるし、ミステリーゾーンなど様々なトラップも仕掛けられていてなかなか楽しい。何よりシューベルトの軍隊行進曲をアレンジしたステージ1のBGMが正月から景気の良い気分にさせてくれます。ただし、あまり難易度のレベルを上げすぎるとせっかくの上々の気分が台無しになるのでほどほどに。あと、Aボタンはジャンプのボタンではないのでご注意を(苦笑)。
グーニーズ
チャレンジャーと同じくアドベンチャーテイスト満載のアクションゲームです。ステージがたった6つしかないし、とっとと6人の仲間を助けて正月の間にクリアしてしまいましょう。ただし、各ステージに隠されている耐熱服やヘルメットなどの隠しアイテムを一つ残らず取らないと、クリアするのは至難の業。どうしてもアイテムの隠し場所や出し方がわからない場合は・・・いやあ良い時代になりました。必勝本なくとも今はネットがあるのでウィキペディアなどですぐに確認できます(苦笑) 。それがめんどくさい場合は自力でがむしゃらに前進するのみ。ハイパーシューズを見つければ、ワープもできます。
火の鳥 鳳凰編 我王の冒険
手塚治虫原作の名な漫画で1986年にアニメ映画が公開され、それをゲーム化したものです。87年の正月にサクサクとクリアしてしまいましたねこれ。我王さんがのみを武器に敵を次々倒し、鬼瓦を土台にして高いところに登ったり下りたり、テキパキと楽しく動いてくれます。操作になれてくると、スピード感が増してきて、さらに楽しくなります。
隠されているワープゾーンを見つけ出してて大和(全8面)、来世(全5面)、太古(全3面)と3つの時代を巡り、16枚のパーツを見つけて、火の鳥の彫刻を完成させるとクリア。といっても、15のステージまでは、普通に進めますが、残りの1ステージ(大和の8面)は自分でワープゾーンを見つけ出さなければ辿り着けません。これを見つけ出すのに時間がかかるんですね。自力で見つけるのがベストですが、正月の間にクリアしたい場合は、最終手段にネットで検索(笑)。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
最新コメント
[11/23 Georgefrord]
[11/23 Georgefrord]
[11/23 Georgefrord]
[11/23 Bezaimepar]
[11/23 Eduardocob]
[11/23 RogerwAr]
[11/23 JustinMatty]
最新トラックバック
カウンター
アーカイブ
リンク
最古記事
by thanks