忍者ブログ
10年の時を経て遂げたエボリューション!! さぁ私のぼやきを聞いておくれ!
2024/11月

≪10月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12月≫
[450]  [449]  [448]  [447]  [446]  [445]  [444]  [443]  [442]  [441]  [440

一度見てしまったけど、なぜだかもう一度見返してしまっている『ザ・シールド~ルール無用の警察バッジ~』。この作品、思っていた以上に過激な描写が多くて、よくテレビで放送できたなぁとびっくりする程。主演のマイケル・チクリスを始め、あまり見かけたことがなかった役者達が何やらきな臭い刑事役をやっているし、どこまでついていけるか微妙な感じだったのだが、シーズン5から見始めたらあれよあれよと最終回まで見てしまい、次の連日一挙放送で全話見尽くしてしまった。ロサンゼルスの下町ファーミントンで起こる麻薬犯罪・殺人・強盗・レイプ事件にただ正義感を貫いて果敢に挑むのではなく、事件解決のためには、手段を選ばず、犯罪者と癒着してみたり、時には、殺人までやってしまうのがファーミントン署の「ストライク・チーム」。過激なストライクチームのやり方を問題視したアセベダ署長は、テリー刑事をチームに送り込んで潜入させるのだが、それに気づいたチームのリーダー・ヴィックは、テリーを射殺してしまう。シーズン1の初回からこんな衝撃的な展開で始まるのだから、その時点で普通のドラマでないのは明白。これ以前の刑事ドラマの常識が全く通用しない。それがシールドの世界なのだ。

本国では、全7シーズン88話で終了し、日本でもAXNが最終シーズンまで放送したが、現在、再び放送中です。前の連日放送で「これで見納め」などと煽っていたのに、好評なのか、また放送している・・・いや何度放送されてもいい面白いドラマなのですが。現在、シーズン3が終了し、今週からシーズン4がスタートするが、ストライクチームの運命を大きく揺るがす事件が起きるシーズン2からの展開が秀逸。固い絆とチームワークで様々な事件を解決してたきたストライクチーム。しかし、アルメニア人ギャング達がマネー・ロンダリングをして得た資金「マネー・トレイン」の強奪計画を見事成功させたことをきっかけに、チームの絆が亀裂が…。シーズン3からは、マネー・トレインによるゴタゴタが起き始め、捜査上やむを得ずマネートレインの金を使ったヴィックに続いて、シェーンも車を購入したり、妻のマーラが勝手に使い込んだり…。しかも、マネー・トレインの金に司法省がつけた印があることが発覚し、ストライクチームに少しずつ焦りの色が出始める。日常的に繰り返される暴走があらぬ方向へと転がり、運命の糸が少しずつ狂い始めていく・・・ぶっ飛んだストーリー展開と黒い刑事達の危険な駆け引きに夢中になってしまう。

このドラマのプロデューサーは、かつて『刑事ナッシュ・ブリッジス』なども担当したショーン・ライアン。シーズンごとに有名な俳優さんがゲスト出演しています。シーズン2には、『ロッキー』のアポロ役や『プレデター』でシュワちゃんとマッチョぶりを競い合っていたカール・ウェザースがヴィックの先輩の元刑事役で出演。『ベロニカ・マーズ』『HEROES』に出演したクリスティン・ベル、シーズン3には、『HAWAII FIVE-0』『LOST』『24』などに出演するダニエル・デイ・キム、『危険な情事』『エアフォース・ワン』のグレン・クローズがアセベタの後任の署長役で出演しています。劇中では、一切BGMは流れないこのドラマですが、それだけにオープニングの短いテーマ曲が格別に印象に残ります。


 
シールドのオープニングテーマ。5分以上あるフルバージョンも
存在するが劇中では、一度も流れなかった。



拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ガース
性別:
男性
カウンター
アーカイブ
バーコード
by thanks

Copyright © 超ぼやき宣言 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]