10年の時を経て遂げたエボリューション!!
さぁ私のぼやきを聞いておくれ!
今年も暑い暑い夏がやってきました。関西のテレビ局では、いつの間にか古いアメリカ外国テレビ映画が再放送されなくなり、放送枠そのものもめっきり減少してしまい寂しいかぎり。個人的には、『エアーウルフ』や『バイパー』、『スパイ大作戦』、『CSIマイアミ』ぐらいは、放送してもらいたいと思う今日この頃…。そう言えば、『Xファイル』も第6シーズン辺りでストップしたままではなかっただろうか。
ここ数週間、関西の深夜は、ジャッキーやブルース・リーなどのカンフーアクションや『ハート・ブルー』『Uボート』などアクション映画の名作が数多く放送されていた。ジャッキー映画は、福星シリーズやら『酔拳』『ポリスストーリー』などなど。福星シリーズでは、脇役に回っている若かりしジャッキーだが、それでもキレのある華麗でスピーディーなアクションを数多く披露していて、ちょっとの出番でも存在感が抜群。ブルース・リーのほうは、『ドラゴン危機一発』『ドラゴンへの道』の2作品。どちらともパワフルに炸裂するブルースのカンフーの凄まじさがガンガン伝わってくる映画だ。ラストの一騎打ちの緊張感と迫力。危機一発の鳥かごを持ったボスのおっさんのインパクトも然ることながら、ドラゴンへの道のブルースとチャック・ノリスの対決も凄かった。チャック・ノリスと言えば、『デルタ・フォース』で初めて知ったのだが、この映画のチャックは、まだ髭も生やしてまるで別人のようだ。
キアヌ・リーブス主演の『ハート・ブルー』は、若い捜査官がサーフィンに明け暮れる若者達が起こす連続銀行強盗事件を追って犯人達のグループに潜入し、しだいにその若者達と心を通わせて行く青春テイストの入ったアクション映画だが、後に『スピード』や『マトリックス』で大ブレイクする寸前の若かりしキアヌが暴走気味の捜査官を演じる。その相棒としてちょっと癖のある中年刑事を熱演していたゲイリー・ビジーは、『エアーウルフ』のジャン・マイケル・ビンセントと共演した『ビック・ウェンズデー』で若きサーファーを演じていたが、この映画を見ているとついついニヤリとしてしまう(笑)。
ここ数週間、関西の深夜は、ジャッキーやブルース・リーなどのカンフーアクションや『ハート・ブルー』『Uボート』などアクション映画の名作が数多く放送されていた。ジャッキー映画は、福星シリーズやら『酔拳』『ポリスストーリー』などなど。福星シリーズでは、脇役に回っている若かりしジャッキーだが、それでもキレのある華麗でスピーディーなアクションを数多く披露していて、ちょっとの出番でも存在感が抜群。ブルース・リーのほうは、『ドラゴン危機一発』『ドラゴンへの道』の2作品。どちらともパワフルに炸裂するブルースのカンフーの凄まじさがガンガン伝わってくる映画だ。ラストの一騎打ちの緊張感と迫力。危機一発の鳥かごを持ったボスのおっさんのインパクトも然ることながら、ドラゴンへの道のブルースとチャック・ノリスの対決も凄かった。チャック・ノリスと言えば、『デルタ・フォース』で初めて知ったのだが、この映画のチャックは、まだ髭も生やしてまるで別人のようだ。
キアヌ・リーブス主演の『ハート・ブルー』は、若い捜査官がサーフィンに明け暮れる若者達が起こす連続銀行強盗事件を追って犯人達のグループに潜入し、しだいにその若者達と心を通わせて行く青春テイストの入ったアクション映画だが、後に『スピード』や『マトリックス』で大ブレイクする寸前の若かりしキアヌが暴走気味の捜査官を演じる。その相棒としてちょっと癖のある中年刑事を熱演していたゲイリー・ビジーは、『エアーウルフ』のジャン・マイケル・ビンセントと共演した『ビック・ウェンズデー』で若きサーファーを演じていたが、この映画を見ているとついついニヤリとしてしまう(笑)。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(02/28)
(01/31)
(12/31)
(11/30)
最新コメント
[04/05 Edwinadace]
[04/04 Robertrearl]
[04/04 Chesterappah]
[04/04 TrentNAM]
[04/04 Robertrearl]
[04/04 Ruslanguign]
[04/04 Maruzailnek]
最新トラックバック
カウンター
アーカイブ
リンク
最古記事
by thanks