10年の時を経て遂げたエボリューション!!
さぁ私のぼやきを聞いておくれ!
スカパーで『スーパーコップ90』を久しぶりに見た。ハリウッド警察署の殺人課刑事マイク・ギャラガーが不可解な殺人事件を追うサスペンスアクション。「日曜洋画劇場」が初めて見たが、どことなく『マイアミバイス』のような雰囲気が漂っていたこの映画。マイクを演じるピーター・ウェラーは、日本では、『ロボコップ』で有名になり過ぎたせいか、他の作品では、いまいち存在感が薄かった(個人的には、リバイアサンや裸のランチのウェラーも好きだが)が、ロボットの皮を脱いだ後のウェラーの演技は、中々新鮮だった。原題は、「Rainbow Drive」と言うタイトルなのだが、日本題は、ロボコップを意識したものなのか…「スーパーコップ」なんてタイトルをつけられちゃうと、ついついロボコップよりも超人的な刑事が出てくるんではないかと、当時は、変な期待をしてしまった(汗)。ちなみにこの映画には、『CSI:マイアミ』でホレイショ刑事を演じているデビッド・カールソもマイクと敵対する刑事役で出演している。カールソは、『NYPDブルー』でも刑事役をしているが、カールソの刑事役の原点がこの映画で確認できる。
そう言えば、なぜだかテレビドラマ『24』シリーズでは、ロボコップの出演者をよく見かける。ウェラーは、シーズン5にジャックの上司役で登場。同じくシーズン5・6に、凶悪犯クラレンスの手下エミル(有毒な廃液を浴びてゾンビのようになった後、クラレンスが運転する車に轢き殺された)を演じたポール・マクレーンがジャックの弟役で出演していた。随分お歳を召した感じで、ジャックの弟と言うよりも兄貴のように見えてしまったが…。そして、シーズン7には、クラレンス役のカートウッド・スミスもブレイン・メイヤー上院議員役で出ていた。若干老けた印象だったが、この人は、ロボコップの頃からあまり変わっていない。単なる偶然なのでしょうか?シーズン8には、ナンシー・アレンでも出てきそうな…(苦笑)。
そう言えば、なぜだかテレビドラマ『24』シリーズでは、ロボコップの出演者をよく見かける。ウェラーは、シーズン5にジャックの上司役で登場。同じくシーズン5・6に、凶悪犯クラレンスの手下エミル(有毒な廃液を浴びてゾンビのようになった後、クラレンスが運転する車に轢き殺された)を演じたポール・マクレーンがジャックの弟役で出演していた。随分お歳を召した感じで、ジャックの弟と言うよりも兄貴のように見えてしまったが…。そして、シーズン7には、クラレンス役のカートウッド・スミスもブレイン・メイヤー上院議員役で出ていた。若干老けた印象だったが、この人は、ロボコップの頃からあまり変わっていない。単なる偶然なのでしょうか?シーズン8には、ナンシー・アレンでも出てきそうな…(苦笑)。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(09/30)
(08/31)
(07/31)
(06/30)
(05/31)
最新コメント
[10/29 personal loans for wedding singapore]
[10/29 levitra generic Online]
[10/29 купить номер для ватсап]
[10/29 みんなの海外fx]
[10/29 https://1win-ba4ng.top]
[10/29 RigasyaGaf]
[10/29 chesterbet]
最新トラックバック
カウンター
アーカイブ
リンク
最古記事
by thanks
