10年の時を経て遂げたエボリューション!!
さぁ私のぼやきを聞いておくれ!
『超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ』シーズン2DVD―BOX。先日ようやく全部見終わりました。シーズン2の特徴と言うと、初回の「怒りの脱出!! 荒野のマッドポリス軍団」でケイトリンがレギュラー入りした事と、シーズン1では、ロシアやアフリカ、南米など、世界をまたにかけたストーリーが中心だったのに対し、シーズン2では、ほぼアメリカ国内で起きた重要事件をCIAの要請を受けて、ホーク達がエアーウルフを使って解決するのと、ホーク達が私用で内輪の事件を解決するパターンが多い。また、サブキャラの登場(ドミニクの親友・クローディン警部補やドクなど)も見所です。
個人的なベストエピソードは、やはり、「ミグ25を撃墜!! マグデンブルグ城攻防戦」。東側に捕まったアークエンジェルを救うべく、ドイツに潜り込むホーク達。ケイトリンのエアーウルフ初搭乗、アークエンジェルと元恋人の束の間のロマンスとマグデンブルグ城の昼夜の迫力の戦闘シーンなどストーリーもアクションも手に汗握る。他には、「搭載コンピュータの反乱!! 高度2万メートル逆落し」「対決大型ヘリHX1!! 地獄のジャングル戦」「超音速攻撃ヘリ・エアーウルフスペシャルⅡ後半」などなど。現在エアーウルフページにてシーズン2お気に入りのエピソードのアンケートを実施中です。気軽に投票してやってください。
DVDの仕上がりについては、国内でカットされてしまった部分の吹き替えの追加録音や映像特典は、残念ながら望めなかったものの、映像は、当然のことながら綺麗だし、吹替えについても現存している部分については、最大限生かしてくれていたところは、嬉しい。ただ、DISC4に収録されている「地獄のヒーロー!! 密林の収容所襲撃戦」の本編の最初のパート部分(約15分程度)の映像がコマ落ちした動きの鈍い映像になっていたのが非常に気になった。お気に入りのエピソードだけに残念だ。シーズン1DVDの時もブレた映像があったし。
PR
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(09/30)
(08/31)
(07/31)
(06/30)
(05/31)
最新コメント
[10/21 To value add your home]
[10/21 Tracey]
[10/21 https://forum.vn.ua/showthread.php?p=3295595]
[10/21 JoshuaheX]
[10/21 Bobbytrump]
[10/21 Isidra]
[10/21 https://digassol.com/melbet-zerkalo-kak-obojti-blokirovki-i-ne-propustit-luchshie-stavki/]
最新トラックバック
カウンター
アーカイブ
リンク
最古記事
by thanks