忍者ブログ
10年の時を経て遂げたエボリューション!! さぁ私のぼやきを聞いておくれ!
2024/03月

≪02月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  04月≫
[893]  [892]  [891]  [890]  [889]  [888]  [887]  [886]  [885]  [884]  [883
21世紀に入ってから1970、80年代の名作海外ドラマのリメイクが続いておりますが、スカパーで放送中の「白バイ野郎ジョン&パンチ」もいよいよ映画化されるらしいですね。ジョン&パンチは10話ほど見ましたが、ハイウェイが舞台だけにチェイスシーンが多いし、アクションはなかなかハイスケール。二人のユニークな会話のやりとりやコンビネーションも抜群で今見ても面白いのでリブートも期待していますが、くれぐれもCG多様のギャグ漫画のようにはならないでもらいたいですね(苦笑)。


そして、1980年代後半に日本でも放送されたあのドラマもリブートの話が・・・。特攻野郎はすでに映画化され、白バイ野郎も近々映画化・・・・とくれば、次にくるのは「冒険野郎」。トラック野郎シリーズのヒットの影響か、あの頃のアクションものの海外ドラマにはタイトルの前に「○○野郎」をつけるのが流行っていましたね。それはさておき、ついにあの「冒険野郎マクガイバー」がテレビシリーズで復活と言うニュースが飛び込んできました。




「シネマトゥデイ」→「冒険野郎マクガイバー」テレビシリーズで復活!
マクガイバーは、自分の豊かな科学知識と経験で様々な危機を乗り越え目的を遂行するフェニックス財団のトップエージェント。個人的にはひとりスパイ大作戦の主人公的なイメージがあるのですが(苦笑)、現在スカパーで放送中のシーズン1を見ていると、初期は科学知識よりもスタローンやシュワちゃんの映画みたいに、結構肉体派的な活躍が目立ちますね。吹替版でマクガイバーの声を担当しているのは石丸博也氏。当時は、映画でジャッキー・チェンを演じ、海外ドラマではマクガイバー、アニメはトランスフォーマー2010のロディマスコンボイと、いろんなところで声を聞きましたが、ジャッキー映画で石丸さんの声を聞くと、時々マクガイバーのことも思い出していましたね(苦笑)。









マクガイバー役のリチャード・ディーン・アンダーソンは、マクガイバー以降は、スターゲイトのテレビシリーズでジャック・オニール大佐役を演じたことでも有名ですが、最近は全く見かけなくなりましたね。白バイ野郎のパンチ(エリック・エストラーダ)のほうは、この間ディスカバリーチャンネルで放送されていた「ファスト&ラウド」というクラシックカーを蘇えらせる番組のナイトライダーの回に出演していたのを見かけたが・・・。さすがに新シリーズでまたマクガイバーを演じることはないでしょうが、もしかしたらなんらかの形で出演してくれるかもしれませんね。



フェニックス財団の要人でマクガイバーの上司のピーター・ソーントン役のダナ・エルカーは、実は、パイロットでは、アンディ・コルソンという別役で登場しているのですが、吹替版では、ピーターと呼ばれているので、別役であることに気づかなかった人も多いのでは。ダナ・エルカーと言えば、ナイトライダーや特攻野郎Aチームにゲスト出演していましたが、とくにナイトライダーの「殺人ヘリ攻撃ミサイルの恐怖!決死の空中戦・超パワー全開」が印象に残っています。このエピソードでダナ・エルカーは武器の密売人を演じ、最後はデボンに迫られ、あえなく御用となっていましたが、今見るとナイト財団とフェニックス財団の要人達のまさに夢の競演という感じに見えて面白いです。ちなみにデボン役のエドワード・マルヘアーはマクガイバーの「クロスカントリー」というエピソードにゲスト出演しています。






パイロットの「決死の救出作戦」では、爆発事故が起こった秘密の地下研究施設に閉じ込められた研究員達を救出し、「黄金の三角地帯」では、生物を死滅させる劇薬を積んだ輸送機がミャンマー奥地で墜落し、その劇薬の回収に向かうなど、一人では中々不可能と思える作戦を様々な知恵や経験を活かして難なく切り抜けてしまうマクガイバーがカッコ良いですね。


「少女イアナ」は、秘密情報が隠されている懐中時計を持っていたイアナと言う少女とその家族がKGBに狙われ、マクガイバーが収容所に送られてしまったイアナの家族を救出し、懐中時計を取り戻すお話。このエピソードの後半、マクガイバーはイアナの一家を亡命させるため開催中のロードラリーに紛れ込み、ミニクーパーに乗り込んでブダペストの街を駆け巡るのですが、これが中々凄まじいカーアクションの連続で見応えがあった。でもこの場面、どこかで見たことがあるような・・・。と思ったらやはりこのカーアクション場面は、1969年に公開された映画「ミニミニ大作戦」の映像を借用したものだったようです。確かに走行中の車内のカットがどう見ても合成丸出しだったし、所々のカットに違和感を覚えたが・・・。ナイトライダーにもカール初登場回で、カールが崖から転落するカットに「ザ・カー」というカーアクション映画のカットを借用した事例があったが、映画の映像をこれほど大胆に使っているのはある意味珍しいですね。



スカパーで今週放送の「指令007作戦」では、マクガイバーがタキシードを着て、まさにジェームズ・ボンド張りの活躍を見せています。新シリーズでは、どのような活躍ぶりを見せてくれるのか、新しいキャストのことも含め色々と気になりますね。




拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
マクガイバーのブタペストミニミニ大作戦!
こんばんは、ガースさん。

>>さすがにリチャード・ディーン・アンダーソンが新シリーズでマクガイバーを演じることはないでしょうが、もしかしたらなんらかの形で出演してくれるかもしれませんね。

>リチャード・ディーン・アンダーソンが「MACGYVER/マクガイバー」に出るとしたら何の役で出るんだろう…?と想像しますが、マクガイバーの上司であるピーターかマクガイバーの親代わりにあたるハリー爺さんに相当する人物で出演するのではないか?と感じましたね。新世代のマクガイバーを何らかの形でフォローするリチャード・ディーン・アンダーソンを見てみたいです。


>≧「少女イアナ」は,秘密情報が隠されている懐中時計を持っていたイアナと言う少女とその家族がKGBに狙われマクガイバーが収容所に送られてしまったイアナの家族を救出し、懐中時計を取り戻すお話。

>「少女イアナ」は「オレの人生はゴムまりのようなものだ…アジアの山奥から戻ったと思ったら今度はブダペストへ飛ばされた。秘密諜報員というのは実に用心深い人種だ。」というマクガイバーの語りと特命を帯びてブタペストへ飛んだマクガイバーはスリの少女・イアナにアーミーナイフを掏られるところから始まるエピソードですよね。劇中、マクガイバーが板切れに電球を挟んだ「電球入りサンドイッチ」を作って補給用トラックの運転手の注意をそらして収容所へ清掃員に化けて潜入し母親が激辛チリソースづくりが得意だった事を思い出すナレーションをバックに塩・砂糖・殺虫剤でダイナマイトを作り上げてイアナのおじいちゃんたちを助けスパイスで爆薬を作るマクガイバーが見ものでしたが、アーミーナイフでCDカードを切って信号の制御盤に細工したり携帯ラジオと警察のトランシーバーをガムテープと風船をつないで警察無線を妨害するマクガイバーには「そんなことできるの?」と思いながら見ました。

>≧このエピソードの後半、マクガイバーはイアナの一家を亡命させるため開催中のロードラリーに紛れ込み3台のミニクーパーに乗り込んでブダペストの街を駆け巡るのですが、これが中々凄まじいカーアクションの連続で見応えがあった。でもこの場面、どこかで見たことがあるような・・・と思ったらやはりカーアクション場面は、1969年に公開された映画「ミニミニ大作戦」の映像を借用したものだったようです。

>マクガイバーとイアナ一家が赤・青・白の3台のミニクーパーでブタペスト警察から逃げ回るシーンにミ「ミニミニ大作戦」の映像を借用されていたとは驚きですね。3台のミニクーパーがマクガイバーたちの移動手段として使われたのは「ミニミニ大作戦」の借用映像を使うためだったのではないか?と感じましたが、機会があれば69年版「ミニミニ大作戦」をレンタルで借りてみようかと思いました。

「冒険野郎マクガイバー」というと、自分の中では「ある夜、車を走らせていたマクガイバーは鉄塔のそばで宙に浮かぶ青く光る物体を目撃する…」という出だしで始まる「UFO!」が印象に残っていますが、「UFO!」の〝UFOを眺める男が「神秘的だね…何だと思う?」とマクガイバーに質問する→近くによってUFOを眺めようとするマクガイバーは銀色の服を着た人間を目撃するのだが…″と言うファーストシーンに始まり「UFOを目撃した」掃除機セールスマンのフィル・スタンワイズとマクガイバーがUFO談義をするシーンや自動車修理工に「あんた夕べ妙なもんを見たんじゃないか?あんたの車はUFOの電磁放射を浴びちまったんだよ」と言われるマクガイバーやUFOの現れた場所の土壌にガイガーカウンターをかけるマクガイバー→「エイリアンに会った」とマクガイバーに話すトミー少年…という序盤の描写を見ると「マクガイバー版未知との遭遇」を見ているのではないか?と思いましたが、怪しい男女のトレーラーハウスに潜入したり保安官の前で模型を使って「即席UFO」のトリックを説明するマクガイバーやマクガイバーの危機を助け、マクガイバーとともに怪しい二人組からトミーたちを救おうとする神出鬼没なスタンワイズのキャラクターも見ものでした。
9人のコリない日本人 2017/04/20(Thu)21:35:45 編集
Re:マクガイバーのブタペストミニミニ大作戦!
>リチャード・ディーン・アンダーソンが「MACGYVER/マクガイバー」に出るとしたら何の役で出るんだろう…?と想像しますが、マクガイバーの上司であるピーターかマクガイバーの親代わりにあたるハリー爺さんに相当する人物で出演するのではないか?と感じましたね。新世代のマクガイバーを何らかの形でフォローするリチャード・ディーン・アンダーソンを見てみたいです。

もうすぐス一パードラマチャンネルで始まりますね。やはり、初代マクガイバーとして出てくれると盛り上がりますが、ピーターみたいな役割でも面白そうですね。


>アーミーナイフでCDカードを切って信号の制御盤に細工したり携帯ラジオと警察のトランシーバーをガムテープと風船をつないで警察無線を妨害するマクガイバーには「そんなことできるの?」と思いながら見ました。

そもそも信号の制御盤がそんな簡単に開けられるものなの?という疑問もありますが、あの時代だし、昔はあのような細工が簡単にできたのかも?しれませんね(苦笑)。


>>マクガイバーとイアナ一家が赤・青・白の3台のミニクーパーでブタペスト警察から逃げ回るシーンにミ「ミニミニ大作戦」の映像を借用されていたとは驚きですね。3台のミニクーパーがマクガイバーたちの移動手段として使われたのは「ミニミニ大作戦」の借用映像を使うためだったのではないか?と感じましたが、機会があれば69年版「ミニミニ大作戦」をレンタルで借りてみようかと思いました。

ぜひ見てみてください(笑) 。いくら予算がないからといって、名作映画のカーアクションを大胆に借用してしまうなんて、今ではちょっと考えられない発想ですよね。


>「冒険野郎マクガイバー」というと、自分の中では「ある夜、車を走らせていたマクガイバーは鉄塔のそばで宙に浮かぶ青く光る物体を目撃する…」という出だしで始まる「UFO!」が印象に残っていますが、

シーズン6のエピソードみたいですね。「The Visitor」という英題になっているのを見て、私は「V」を思い出してしまいましたが、内容を読ませていただいた限りでは、マクガイバー版「Xファイル」のようにも思いました。さすがに本物の宇宙人は出てこないですよね(苦笑) 。もし出てきたら番組の趣旨が変わちゃう(笑) 。
【2017/05/07 04:55】
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ガース
性別:
男性
カウンター
アーカイブ
バーコード
by thanks

Copyright © 超ぼやき宣言 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]