10年の時を経て遂げたエボリューション!!
さぁ私のぼやきを聞いておくれ!
80年代を賑わせたスター達。トム・クルーズやブルース・ウィリスは、まだまだ現役で頑張っているけど、とんと見かけなくなってしまった人もいますよねえ。ジーン・ハックマンやダスティン・ホフマン、ジャック・ニコルソンにアル・パチーノ。ロバート・デ・ニーロは、ちょこちょこマイナーな映画でも見かけるけど、メインを張ることは少なくなった。シュワちゃんは、知事を辞めて、いよいよ映画復帰するなんて話もあるが、そうそう、「マッドマックス」シリーズや、「リーサル・ウェポン」シリーズで一躍アクション・スターに上り詰めたメル・ギブソンも。ウィキペディアに掲載されている写真を見たら、随分歳を取ってしまったんだなあとしみじみ。かつてのアクションスター達も晩年は、映画の舞台から身を引いて、若い頃に築いた財産で自由自適な生活を送っているのかと思いきや、メル・ギブソンは、色々とトラブルが続いて、いつの間にやら映画界から追放みたいなポジションにいるみたい。監督業を努めた「パッション」辺りからなんだかおかしくなってしまったのか。悪ふざけをしながら荒っぽい身のこなしで次々と危険なアクションをこなしていたあの頃の勇姿は、もう消えてしまったのであろうか…なんて思いながらこの間久しぶりに見た映画が『バード・オン・ワイヤー』。
若かりしメル・ギブソンとゴールディ・ホーンがコンビを組んで話題を呼んだハートフル・アクションコメディ。この映画で初めてゴールディ・ホーンの存在を知ったが、この映画出演時の彼女の年齢にまず驚いたのを覚えている。46歳とは思えないキュートさとしなやかな曲線美。ほんとまるでお人形のようなかわいさだった。ゴールディが演じる女弁護士のマリアンと、リーサル・ウェポンシリーズがヒットしてノリに乗っていた当時のメル・ギブソンが演じるリックは、元恋人同士。リックは、15年前に事故死したと思われていたが、偶然にも立ち寄ったガソリンスタンドで、マリアンは、リックを目撃してしまう。過去の麻薬密輸事件絡みで、追われる身となったリックをいつの間にか助けることになるマリアン。様々なトラブルを乗り越えながら二人は、かつての愛情を取り戻していく…。
とにかく次から次へ巻き起こるハプニングと陸と空で繰り広げられるノンストップアクションは、なかなかの見応え。インディ・ジョーンズのようなハチャメチャさもあり、二人の息の合った演技とやりとりも最高。ショートコントのようなセリフのやりとりや、危機的な状況でありながらも笑いを事欠かない二人を見ていると、ついつい見惚れてしまいますね。ちなみにこの映画のオープニングでかかる音楽は、ミュージカル「ヘアー」で使用されたフィフス・ディメンションの「Aquarius」。舞台は見たことはないけれど、この曲は結構印象に残って今でもお気に入りの一曲です。星の名前を羅列しながら書き綴られている歌詞は、なかなか知的でその壮大感が伝わってくる。この映画で使用されたアレンジバージョンの曲が欲しいのだが、何年探しても見つからない…。
そのAquariusの曲が流れている時に、刑務所から出てきた男…不可解な死を遂げてしまったデビッド・キャラダインではないですか。エアーウルフにもゲスト出演していたキャラダイン。最後に姿を見たのは、キルビルだったか…。この映画でも見事な悪役振りを披露していた。何年も待っているんだよ。いい加減スパドラやってくれよ。「燃えよ!カンフー」を…。
若かりしメル・ギブソンとゴールディ・ホーンがコンビを組んで話題を呼んだハートフル・アクションコメディ。この映画で初めてゴールディ・ホーンの存在を知ったが、この映画出演時の彼女の年齢にまず驚いたのを覚えている。46歳とは思えないキュートさとしなやかな曲線美。ほんとまるでお人形のようなかわいさだった。ゴールディが演じる女弁護士のマリアンと、リーサル・ウェポンシリーズがヒットしてノリに乗っていた当時のメル・ギブソンが演じるリックは、元恋人同士。リックは、15年前に事故死したと思われていたが、偶然にも立ち寄ったガソリンスタンドで、マリアンは、リックを目撃してしまう。過去の麻薬密輸事件絡みで、追われる身となったリックをいつの間にか助けることになるマリアン。様々なトラブルを乗り越えながら二人は、かつての愛情を取り戻していく…。
とにかく次から次へ巻き起こるハプニングと陸と空で繰り広げられるノンストップアクションは、なかなかの見応え。インディ・ジョーンズのようなハチャメチャさもあり、二人の息の合った演技とやりとりも最高。ショートコントのようなセリフのやりとりや、危機的な状況でありながらも笑いを事欠かない二人を見ていると、ついつい見惚れてしまいますね。ちなみにこの映画のオープニングでかかる音楽は、ミュージカル「ヘアー」で使用されたフィフス・ディメンションの「Aquarius」。舞台は見たことはないけれど、この曲は結構印象に残って今でもお気に入りの一曲です。星の名前を羅列しながら書き綴られている歌詞は、なかなか知的でその壮大感が伝わってくる。この映画で使用されたアレンジバージョンの曲が欲しいのだが、何年探しても見つからない…。
そのAquariusの曲が流れている時に、刑務所から出てきた男…不可解な死を遂げてしまったデビッド・キャラダインではないですか。エアーウルフにもゲスト出演していたキャラダイン。最後に姿を見たのは、キルビルだったか…。この映画でも見事な悪役振りを披露していた。何年も待っているんだよ。いい加減スパドラやってくれよ。「燃えよ!カンフー」を…。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(02/28)
(01/31)
(12/31)
(11/30)
最新コメント
[04/05 Edwinadace]
[04/04 Robertrearl]
[04/04 Chesterappah]
[04/04 TrentNAM]
[04/04 Robertrearl]
[04/04 Ruslanguign]
[04/04 Maruzailnek]
最新トラックバック
カウンター
アーカイブ
リンク
最古記事
by thanks