10年の時を経て遂げたエボリューション!!
さぁ私のぼやきを聞いておくれ!
先週発売された「Knight Rider Season One(4pc)」のDVDが今週ようやくうちにも届きましたのでさっそく、拝見。通常のよりも分厚い作りの両側2つ折りの紙のパッケージに4枚組の両面2層のDVDが収められています。
4枚組DVDの収録内容は、以下の通りになっています。
●Disc1(SIDE A)→KNIGHT OF THE PHOENIX(デビッド・ハッセルホフとグレン・ラーソンの音声解説付き)/DEADLY MANUVERS/GOOD DAY AT WHITE ROCK
(SIDE B)→SLAMMIN’SAMMY’S STANT SHOW SPECTACULAR/JUST MY BILL/NOT A DROP TO DRINK/NO BIG THING
●Disc2(SIDE A)→TRUST DOESN’T RUST/INSIDE OUT/THE FINAL VERDICT/A PLUSH RIDE
(SIDE B)→FORGET ME NOT/HEART OF STONE/GIVE ME LIBERTY OR GIVE ME DEATH/THE TOPAZE CONNECTION
●Disc3(SIDE A)→A NICE INDECENT LITTLE TOWN/CHARIOT OF GOLD/WHITE BIRD/KNIGHT MOVES
(SIDE B)→NOBODY DOES IT BETTER/SHORT NOTICE/Knight Moves(カーアクション、スタントについてスタントコーディネーターのジャック・ギルとデビッド・ハッセルホフが解説する6分間のインタービュー付き映像)/Knight Sounds(ナイトライダーの音楽について、グレン・ラーソンとスチュ・フィリップスが語る)
●Disc4(Bonus Disc)→Knight Rider 2000(新ナイトライダー2000)/Knight Rider: Under the Hood(デビッド・ハッセルホフとグレン・ラーソン、ジャック・ギルなど出演者/制作スタッフによるインタビュー映像)/Photo Gallery/Blueprints Gallery/K.I.T.T. Owner's Manual
と言った具合です。注目点は、日本で放映されなかった9つのエピソードなんですが、映像は、日本版DVDと同様の綺麗さでした。実は、DVDを見る前に海外サイトで日本未放映エピソードを見た事があるのですが、ビットレートが低いため、実際動きの激しいアクションシーンは、非常に見辛かったのですが、今回は、はっきりとした映像で見ることができ、十分に楽しむことができました。改めて日本未放映のエピソードを見てみると、ナイト2000の凄まじいカーアクションとターボジャンプばかりが目立ちます。市街地のカーチェイスシーンでは、ナイト2000がとんでもない高さまで飛び上がり、ダイナミックなジャンプをしたり、滑走路を走る小型飛行機や、はたまたワゴンにジャンプで体当たりしたりと、マイケルがかなり無茶をしてくれています(笑)。それらは、すべて実車で撮影されているので、ド迫力です。
せめて、日本語字幕さえついていれば、ストーリーの内容もはっきり理解できて、より楽しめたのですが、それだけは非常に残念です。インタビューの内容も判然とせず、ただ、ハッセルホフが制作時の思い出を楽しそうに話している雰囲気だけは、伝わってきました(苦笑)。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(03/31)
(02/28)
(01/31)
(12/31)
(11/30)
最新コメント
[04/05 Edwinadace]
[04/05 Edwinadace]
[04/04 Robertrearl]
[04/04 Chesterappah]
[04/04 TrentNAM]
[04/04 Robertrearl]
[04/04 Ruslanguign]
最新トラックバック
カウンター
アーカイブ
リンク
最古記事
by thanks