忍者ブログ
10年の時を経て遂げたエボリューション!! さぁ私のぼやきを聞いておくれ!
2024/03月

≪02月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  04月≫
[789]  [788]  [787]  [786]  [785]  [784]  [783]  [782]  [781]  [780]  [779
西部警察と言えば、カーチェイスのイメージがありますが、車以外にも様々な乗り物を使ったアクションがありました。中でもカーチェイスと匹敵するぐらいの過激さを見せていたのがバイクアクション。PART1初期は、タツ(巽刑事)が自前のハーレーダビッドソンに乗り、東京の大都会にあらわれた装甲車の前を勇猛果敢に走行したり、犯人の車と壮絶なチェイスを繰り広げていましたが、以後も様々な形でバイクが登場し、ド派手なアクションを見せていた。飛び切り印象に残っているバイクアクション回をいくつかご紹介致します。






PARTⅠ『新人ジョーの夜明け』

機動隊出身で東部署から西部署に赴任してきたジョー(北条卓刑事)の初登場回。白バイ隊時代の同僚を轢き殺した犯人を追って、のっけからジョーが大暴走する話です。そう言えば、ジョーって実はバイクに乗れるんですよね。タツ殉職後、バイク担当の刑事がしばらく途絶えていて、白バイ隊出身のジョーがタツの後を受け継ぐのかと思っていましたが、残念ながらそれは叶わなかったみたいですね。



 

この回のクライマックスでは、白バイ隊の制服に身を包んだジョーが白バイに乗り、犯人達が乗る2台の外車と対決します。車のボンネットの上を華麗にジャンプしたり、犯人の男を引きずったり、最後は、ジョーの同僚達が白バイに乗って応援にかけつけて、犯人の車を包囲し、覆面車&パトカーと犯人の車との壮絶な体当たり戦が展開した。実車を使ったジャンプシーンは綺麗にキマってカッコ良かったですが、犯人の男が白バイに引きずられるシーンは、かなり際どい感じで、ひやひやさせられましたね。しかし、この回以後、ジョーがバイクにまたがることはなかった・・・。






PARTⅡ『甦れ!ドッグ・ファイター』

『西部最前線の攻防(前編)』の回からハト(鳩村刑事)と共に登場した特機隊(特別機動隊)の最後の活躍回。凶悪なモトクロスバイク犯罪集団を追跡中に、特機隊のバイクが転倒。隊員が次々と命を落とす中、ハトも転倒事故を起こし、そのショックでバイクに乗れなくなってしまうお話。




  


冒頭から停車中の車の上を強引に走ったり、階段をよじ登って歩道橋を渡ったりと、モトクロスバイク集団の暴走が凄まじく、ハトや特機隊が乗るバイクの派手な転倒シーン迫力満点。この回だけでバイクの転倒シーンが何度も出てくるのがまた凄かったですね。ハトを立ち直らせるためにサーキット場を借り切り、オキや団長がハトの走行訓練をサポートする場面も見応えありましたが、その時、スーパーZを運転しているヘルメットをかぶった団長の姿がとてもレア(笑)でした。クライマックスは、復活したハトが特機隊を引き連れて、モトクロス集団のバイクを一台ずつ追い込み、リーダー各の男が乗るバイクとの一騎打ちのシーンでは、ハトのバイクが華麗なジャンプでマシーンRSの上を飛び越える。激しいバイクアクションに圧倒されたが、何よりこの当時日本でもこういう撮影ができたことが、今見ると物凄く奇跡に思えます。






PARTⅢ『大門軍団フォーメーション』

西部署にスカイラインターボRS-1、RS-2のニューマシンが新たに配属され、大門軍団のマシンがスーパーZと3台のマシンRSの4台体制に。新体制になった大門軍団のマシンと、放浪族のバイク軍団が大激闘するお話。



 


この話では、「皇帝」と呼ばれる男をリーダーとする放浪族のバイク軍団が登場し、派出所やパトカーを焼き討ちにしたり、商店街を襲ったり、町を暴れ回る。その暴れっぷりは、前述のモトクロスバイク集団以上。大将の恋人のサリーをロープで縛って引きずり回し、彼女を救おうとした大将までをも怪我させるあくどさで、西部警察史に残る凶悪な犯人達だった。放浪族のバイクがフォーメーションを組んだ2台のマシンRSに追い込まれて、ダンプと正面衝突するなど、映画のマッドマックスを意識したようなアクションシーンも見られました。皇帝のバイクがマシンRSの機銃掃射を受けて転倒するなど、バイク軍団がニューマシーンに次々と倒されていく様が痛快でしたね。




拍手[7回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
陸王オートバイ
西部警察はオートバイの活躍も結構ありましたね。
また珍しいオートバイも出ていました。
PARTⅢの福島ロケの「雪の会津山岳決戦ー福島・後編ー」でジュンが乗り込んだ敵のバスをハトとイッペイがオートバイで追跡しますが、このオートバイは陸王と言う日本のオートバイで戦前の昭和9年から昭和34年まで生産されたオートバイです。
アメリカのハーレー・ダビットソンをベースに造られたオートバイです。
敵のバスを追跡してたとき、イッペイは銃撃された後に転倒しますが、オートバイは転倒させませんでした。
スタントが目立つ西部警察も、貴重なオートバイはスタント出来ませんからね。

話それますが、コメントにあった映画「マッド・マックス」ですが、この映画でスタントマンが何人か亡くなったそうです。
大都会、西部警察ではケガ人は出ましたが死者は1人も出していませんでした。
こういう撮影で死者が出てもおかしくないと思いました。
死者が出たら、放送は打ち切られたかもしれませんね。
だめおやじ 2014/10/05(Sun)10:59:39 編集
Re:陸王オートバイ
>PARTⅢの福島ロケの「雪の会津山岳決戦ー福島・後編ー」でジュンが乗り込んだ敵のバスをハトとイッペイがオートバイで追跡しますが、このオートバイは陸王と言う日本のオートバイで戦前の昭和9年から昭和34年まで生産されたオートバイです。
貴重バイクを用意して、実際に走らせているところが凄いですが、さすがに転倒や爆破はできなかったのでしょうね。サイドカー付きでしたが、サイドカーと言えば、キカイダーやらギャバンとか、特撮ヒーローものではよく見かけましたが、刑事ものでは珍しいですよね。あと、刀Rが登場した回で、ジョーとイッペイがサイドカー付きのバイクに乗っていましたよね。


>大都会、西部警察ではケガ人は出ましたが死者は1人も出していませんでした。
両作品では、役者さん自身がかなり危険なアクションを挑んでおられましたが、アレだけ危険なことをやっていたにも関わらず、奇跡と言うべきか、何事もなく終了したのが凄いですよね。大都会PARTⅢでは、弁慶役の苅谷さんが転倒して頭を打ってしばらくの間出演されていませんでしたが、それ以外は、誰かが大きな怪我をしたと言う話が一つもないし。やはり渡さんが一番凄いですよね。8年間出ずっぱりで、毎回危険なアクションをこなして怪我一つなかったんですから。
【2014/10/19 01:43】
はじめまして。
はじめまして。私は若くして80年代の刑事ドラマに面白さにはまりこんでしまった一人です。
こちらのブログの記事も毎回楽しみにしております。

さて、早速ですが、バイクの話を。
「西部警察」でスズキが協力するようになるのは、鳩村刑事の登場と同時ですが、スズキ製のバイク自体はそれ以前からネイキッドの白バイなどで登場していたのが確認できます。例えば、ジョーが初登場時に乗っていたのは、GS550(レア?)の白バイ仕様ですし、タツ時代の館さんも6話や16話では、スズキGTシリーズに乗っていたりします。
三石千尋とマイクスタントマンチームにとっては、スズキのバイクは扱いやすかったのかな?と思い込んでしまいます。

さて、今日はここまでにします。
本当はもう少し、紹介したいものがあるんですが、また次の機会にします。

お付き合いしてくださり(別に付き合っていないと?)、ありがとうございました。
妄想大好き人間 2015/03/28(Sat)11:33:16 編集
Re:はじめまして。

>はじめまして。私は若くして80年代の刑事ドラマに面白さにはまりこんでしまった一人です。
>こちらのブログの記事も毎回楽しみにしております。
はじめまして、遅くなりましたが
管理人のガースと申します。
うちのブログにお立ち寄り頂きまして
ありがとうございます。


>さて、早速ですが、バイクの話を。
>「西部警察」でスズキが協力するようになるのは、鳩村刑事の登場と同時ですが、スズキ製のバイク自体はそれ以前からネイキッドの白バイなどで登場していたのが確認できます。例えば、ジョーが初登場時に乗っていたのは、GS550(レア?)の白バイ仕様ですし、タツ時代の館さんも6話や16話では、スズキGTシリーズに乗っていたりします。
舘さんはクールス時代からバイクにお乗りになられていますから、もしかしたら西部警察以前からスズキのバイクには乗られていたかもしれませんね。西部警察ではタツはハーレーがトレードマークでしたし、やはりハトのほうがスズキのイメージが強かったですね。GSX1100X カタナでハト=スズキのバイクのイメージが完全に定着するはずでしたが、カタナが登場してから僅か数話で西部警察が最終回になってしまい本当残念でした。新作のあぶない刑事では、スズキのバイクにまたがっているタカを期待したいですね。

>お付き合いしてくださり(別に付き合っていないと?)、ありがとうございました。
これを機会にお付き合いが続けば・・・(笑)。
今後ともよろしくお願いいたします。
【2015/04/10 15:17】
また、お邪魔します。
またコメントさせていただきます。

「西部警察」のバイクといえば、鳩村刑事の1100カタナという人がほとんどですが、私としては、それより先に登場したGS650Gも挙げておきたいです。

特機隊新設と同時に西部署に大量配備されたバイクです。個人的には、特機隊のネイキッド仕様より、ビキニカウルを装備した白バイ仕様が印象に残っています。
ただ、この650G、ネットで調べてみると「重くて遅い」バイクだったようです。ビキニカウルや白バイ装備でさらに重くなっていたことを考えると、実際にはヨタヨタとしか走れなかったのかも知れません。マイクスタントマンチームのみなさま、お疲れさまです。

白バイ仕様は、その後、「ゴリラ」などにもチョイ役で出てきますね。

それでは、今日はこのへんで。

妄想大好き人間 2015/04/19(Sun)12:11:53 編集
Re:また、お邪魔します。
>特機隊新設と同時に西部署に大量配備されたバイクです。個人的には、特機隊のネイキッド仕様より、ビキニカウルを装備した白バイ仕様が印象に残っています。
フルカウルのバイクだとアクションがやりにくいらしいですね。仮面ライダーのサイクロンも最初はフルカウルでしたが、アクションがやりづらいということで、新サイクロンはビキニカウルになったそうです。西部警察では、重装備の白バイでも、「新人ジョーの夜明け」の時は、バイクをジャンプさせていたし、重たさやもたつき感を感じさせない当時のスタントマンの方々のテクニックの凄さに圧倒されますね。
【2015/05/22 22:54】
GS650G白バイ
はじめまして。
西部警察の白バイを初めて見たときの衝撃は大きかったです。カウル仕様、後方ロータリービームが2本も付いている白バイはホントにかっこよかったですね。
コーマどーふ 2015/10/23(Fri)00:20:03 編集
Re:GS650G白バイ
>はじめまして。
>西部警察の白バイを初めて見たときの衝撃は大きかったです。カウル仕様、後方ロータリービームが2本も付いている白バイはホントにかっこよかったですね。

はじめまして、ガースと申します。
西部最前線の攻防の時にロータリービーム2本つきのバイクがたくさん走っていましたね。今見てもカッコ良いですよね。
【2015/10/29 23:42】
初陣はバイク軍団との決闘!西部署ニューマシンVS皇帝バイク軍団!!
ガースさん、こんばんは。

>≧「大門軍団フォーメーション」では、「皇帝」と呼ばれる男をリーダーとする放浪族のバイク軍団が登場し派出所やパトカーを焼き討ちにしたり、商店街を襲ったり、町を暴れ回り大将の恋人のサリーをロープで縛って引きずり回し、彼女を救おうとした大将までをも怪我させるあくどさは西部警察史に残る凶悪な犯人達だった。

>「大門軍団フォーメーション」はRS軍団初登場の回ですが、大将を逆恨みする皇帝と呼ばれる男がバイク軍団を率いて交番やパトカーや商店街を襲い、クレーン作業員や大将の婚約者の命を奪う…というストーリーでしたね。皇帝一味が交番やパトカーに火炎瓶を投げスーパーマーケットや商店街を蹂躙し大将の恋人を襲うシーンを見ると非道さが伝わってくるように感じました。

「皇帝一味が巡回中の白パトに火炎瓶を投げるシーン」を見ると「ダーティハリー4」で「ハリーにバカにされたチンピラがお礼参りと称してハリーの乗った車に火炎瓶を投げる」なシーンがあったのを思い出しますが、皇帝ことオガワの手下がスーパーマーケットや商店街を暴れまわるシーンを見ると「よくこんなシーンが撮影できたなぁ」と感じました。

RS軍団の描写では、初登場のシーンを筆頭にフォーメーション走行のデモンストレーション・「大門軍団フォーメーション」の山場を飾る初陣シーンが印象に残りますが、「RS-2の情報収集車としての機能」や「RS-1のアフターバーナー急加速」を見るとナイト2000も顔負けではないか?と思いました。

余談になりますが、かなり前に広島そごうで「石原プロワールド展」というイベントが開催されたときにそごうの玄関前にRS-2が展示されていたのを覚えていますが、RS-2のリアトランクに特殊弾発射筒が装備されていたのを見て「こんな装備RS-2にあったか?」と疑問を感じました。

また、RS-1・2・3は現在小樽の石原裕次郎記念館にスーパーZやサファリ・木暮課長のガゼールやハトのKATANAとともに展示されているそうですが、石原裕次郎記念館が来年閉館されることを考えると劇用車の去就が気になるところですね。
9人のコリない日本人 2016/11/28(Mon)21:32:22 編集
Re:初陣はバイク軍団との決闘!西部署ニューマシンVS皇帝バイク軍団!!
>皇帝ことオガワの手下がスーパーマーケットや商店街を暴れまわるシーンを見ると「よくこんなシーンが撮影できたなぁ」と感じました。

現在放送中の大都会part3の初回でもジローがトラックに火炎瓶を投げ込むシーンがあったし、西部警察の初回でもリキが装甲車に投げ入れていましたね。当時は今よりも規制が無くていろんなことができたんでしょうね。


>「RS-1のアフターバーナー急加速」を見るとナイト2000も顔負けではないか?と思いました。

RS-1もナイト2000のようにジャンプや片輪走行ができたらいいのになあと思ったことがありましたね(笑)。と言うか一度でいいからどっちが早いか競走してもらいたいですね。


>RS-2のリアトランクに特殊弾発射筒が装備されていたのを見て「こんな装備RS-2にあったか?」と疑問を感じました。

そのような武器も用意されていたのに劇中で使用されなかったのが残念でしたね。


>石原裕次郎記念館が来年閉館されることを考えると劇用車の去就が気になるところですね。

建物の老朽化も閉館の一因のようですが、劇用車はどうなってしまうのでしょうね。なんとか残してもらいたいですね。
【2016/12/17 08:54】
三万石不二家さんのままどおる。僕大好きなんですよ~
ガースさん、こんばんは。

>≫陸王という貴重バイクを用意して実際に走らせているところが凄いですが、さすがに転倒や爆破はできなかったのでしょうね。この陸王号はサイドカー付きでしたが、サイドカーと言えば、キカイダーやらギャバンとか特撮ヒーローものではよく見かけましたが刑事ものでは珍しいですよね。

>メルカロイXを奪った一味と純が乗った貸し切りバスを追跡するハトと一兵のバイクが「陸王」という貴重な国産バイクだったとは知りませんでした。バイク屋の軒先にパークしていたオートバイを見るなり「白パトは目立つからこのバイクで追いかけよう」というハトに「でもハトさん、これ30年前のバイクですよ・・・」と返す一兵のシーンを見ると一瞬ハーレーダビッドソンと見間違えましたが、一兵の乗った陸王が観光バスの一味の銃撃を受けるシーンを見ると❝銃撃を受けて一兵は雪原に投げ出され、傍らに「横転した」設定の陸王があった…”という映像が流れていましたね。

この陸王というバイク、調べてみると戦前の1935年から1959年にかけて生産されたもので福島ロケの放送当時を考えると貴重な部類のバイクであることを感じました。

だめおやじさんとガースさんの書き込みを見て久々にDVDで福島ロケを見ましたが、大将&純の加入後の全国縦断ロケあってか❝「工業大学で起きた口外禁止な金属物質の窃盗事件」に端を発し、会津若松で大将が出くわした物理学者・大谷教授の拉致事件と盗まれた「十五種類の希少金属を複合した夢の超合金」メルカロイXを追って大門軍団は福島へ飛ぶ…”という内容で、前編の「リステル猪苗代を舞台にした銃撃戦と山狩り」や後編の序盤を飾る「羽鳥サバイバルランドを舞台にした雪原のカーチェイス」「メルカロイXを積んで純も潜り込んだ観光バスの爆発」「原石山を舞台にした有吉一味と大門軍団の激闘」を見ると、今のテレビドラマでは考えられないアクションシーンに息をのみました。

福島へ一路向かう団長と並行して大将が大谷教授の娘が勤務する三万石不二家へ聞き込みに出向くシーンを筆頭に、犯人一味のアジトがリステル猪苗代だったり東京から来た団長たちと合流する際にパークしていたスカイラインを大将が借りたり後編でサファリを提供するシーンに日産の地元ディーラーが登場するタイアップ描写もありましたが、事件解決して「あっ三万石不二家のままどおる、ボク大好きですよ」という一兵のシーンを見ると「会津若松へ来たときは一兵が大好き、と言ってた『ままどおる』もよろしくお願いします」というCMに見えました。

また、「スペースコブラの流用曲をバックに高速道路を爆走し、検問を突破する一台のトラックがあった…」という前編のエンディングと後編の序盤を飾る羽鳥サバイバルランドのカーチェイスの映像を見ると否応なしに後編への期待が上がりますが、メルカロイXを積んだ観光バスを長さんと純のマシーンRSが尾行するシーンや純が観光バスに潜り込むシーンに「笛吹川有情」の〝野崎を護送する覆面車がクロサワ一味に襲撃を受ける″というシーンでかかった緊迫感あるBGMや「大門軍団、激闘再び」の❝シージャックされたカーフェリーにオキが乗り込むシーンでかかった曲”が原石山の攻防戦で流れるところもツボでした。
9人のコリない日本人 2017/09/13(Wed)22:44:34 編集
Re:三万石不二家さんのままどおる。僕大好きなんですよ~
>「白パトは目立つからこのバイクで追いかけよう」というハトに「でもハトさん、これ30年前のバイクですよ・・・」と返す一兵のシーンを見ると一瞬ハーレーダビッドソンと見間違えましたが、

バイクのほうが明らかに目立っていた感じに見えましたが(笑)、西部警察ではありな展開でしたね。


>この陸王というバイク、調べてみると戦前の1935年から1959年にかけて生産されたもので福島ロケの放送当時を考えると貴重な部類のバイクであることを感じました。

そんな貴重なバイクを普通のバイクの用に走らせて、アクションシーンに使ったところがすばらしいですね(笑)。


>「羽鳥サバイバルランドを舞台にした雪原のカーチェイス」「メルカロイXを積んで純も潜り込んだ観光バスの爆発」「原石山を舞台にした有吉一味と大門軍団の激闘」を見ると、今のテレビドラマでは考えられないアクションシーンに息をのみました。

映画レベルのものをテレビドラマでやってしまった当時の制作陣のドラマ作りにかける情熱がストレートに伝わってきますよね。


>事件解決して「あっ三万石不二家のままどおる、ボク大好きですよ」という一兵のシーンを見ると「会津若松へ来たときは一兵が大好き、と言ってた『ままどおる』もよろしくお願いします」というCMに見えました。

福島でもタイアップ担当係・一兵の本領発揮を見ることができましたね(笑)。

>
>また、「スペースコブラの流用曲をバックに高速道路を爆走し、検問を突破する一台のトラックがあった…」

コブラのBGMものすごくマッチングしてましたよね。ハネケンさんのBGMは緊迫感があってスリリングでかつメロディアス。インパクトのある曲が多いし、未だにサントラ聴いてますよ(苦笑)。
【2017/10/01 11:49】
甦れ!ドッグファイト・立ち直れハト!友情の大特訓!凶悪モトクロス強盗団の前に特機隊解散!?
ガースさん、おはようございます。
>≫凶悪なモトクロスバイクの犯罪集団を追跡中に特機隊のバイクが転倒・特機隊の隊員や白バイ警官が次々と命を落とす中ハトも転倒事故を起こし、そのショックでバイクに乗れなくなってしまうがハトを立ち直らせるためにサーキット場を借り切りオキや団長がハトの走行訓練をサポートする場面も見応えありました。

「甦れ!ドッグ・ファイター」は60秒版次回予告にかかるハトの「身体が…身体が思い通りに動かねぇんだよ…怖いんだ…怖いんだよぉ!」と叫ぶ姿が印象深いですが、団長とオキの「友情の大特訓」で復活したハトが特機隊を引き連れモトクロスバイクの強盗団を
追い詰める場面が見ものでしたね。

物語はオキの運転するマシーンRSが先導する中、ハトの刀と特機隊を志願する白バイ警官・アカギの白バイがサーキットを爆走するファーストシーンで始まりますが、モトクロスバイクの強盗団とハトのカタナとアカギの白バイの追跡戦にかかる「歩道橋を駆け上がる強盗団を追うアカギの白バイ」や「ハトとモトクロス強盗団の撃ち合い→強盗団をカタナで追うハトだったが、転倒して逃げられ…」の場面にかかるモトクロス強盗団とハトの追跡戦に圧倒されますが、カタナの転倒場面も舘さんが運転しているんだろうか?と感じました。

特機隊のキクチから修理の終わったカタナを託されるもアカギの死がフラッシュバックし、カタナを持ってきたキクチにカタナを託し「どうしたんだよお前は!」とアカギを救えなかったことから自暴自棄になりオキとともにトレーニングをするも転倒して「身体が…身体が思い通りに動かねぇんだよ…怖いんだ…怖いんだよぉ!」と叫び特機隊の解散に「どうすりゃいいんだ!」と苦悩するも団長に「皆、特機隊の存続を信じてるんだ!」と励まされるハトの姿も良かったですが、「身体が…身体が思い通りに動かねぇんだよ―!!」と叫び「俺があの時、ホシをパクってたら・・・」と苦悩するハトの場面にかかるマカロニウエスタン風のBGMが耳に残りました。

また、「他人に自分の愛車を貸すなんてお前らしくないぞ」とサーキットでハトに声をかけ「バイクがダメなら俺の黒パトを使えよ!」と苦悩するハトに覆面車を貸そうとしたりハトを立ち直させるために団長とともに「友情の大特訓」を行うオキの姿も印象に残りました。

「モトクロスバイクの強盗団にハトや特機隊のメンバー・白バイ警官が襲われる…」と言う展開を見ると、「父と子の激走!ニューマシン・刀R」で謎のライダーの駆るカタナによる白バイ警官連続襲撃事件が発生し、カタナに乗ったハトも謎のカタナに襲われる…というストーリーを思い出しますが、聞き込みに出発しようとするハトがカタナの残骸を一瞥する場面を見ると「甦れ!ドッグファイター」みたいに❝カタナを追跡中に命を落とした白バイ警官たちのことがフラッシュバックして「どうしたんだよお前は!……どうすりゃいいんだ!?」と叫ぶハト❞という場面が目に浮かびました。

この回でも謎のカタナを追う白バイ「交機7号」の追跡戦→交機7号の転倒や白バイ警官のタカモリ巡査とハトのカタナ・一兵とジョーのサイドカーが謎のカタナを追うもハトのカタナが転倒して炎上!という場面がありましたが、ハトが「土方エイイチにオートバイを教えたこと」を団長と長さんに語る場面や病院を抜け出してカタナRをチューンアップする土方のおやじさんに協力するハトの場面も良かったです。

余談ですが、ハトを演じた舘ひろしさんが今月9日に劇場公開される「終わった人」というセントラル・アーツ制作による中田秀夫さんのコメディ映画に主演されるそうですが、定年を迎え「毎日やることがない」と途方に暮れる主人公に待ち受ける予想もつかない驚きの連続を描いたストーリーを読むと舘さん演じる定年を迎えて毎日やることがない主人公に巻き起こる驚きの連続が見どころだと感じましたが、舘さんと黒木瞳さんのW主演に加えて夫婦役での初共演を見ると「もし牧と由美子が結婚していたら・・・」と思ってしまいました。



9人のコリない日本人 2018/06/09(Sat)11:10:11 編集
Re:甦れ!ドッグファイト・立ち直れハト!友情の大特訓!凶悪モトクロス強盗団の前に特機隊解散!?
>カタナの転倒場面も舘さんが運転しているんだろうか?と感じました。

ご本人が運転しているシーン(アップのシーンなど)もありますが転倒のような危険なアクションはスタントマンがやっているのではないでしょうかね。


>「俺があの時、ホシをパクってたら・・・」と苦悩するハトの場面にかかるマカロニウエスタン風のBGMが耳に残りました。

ハトの様子を見守る団長の姿も印象的でしたね。あのBGMは一瞬サントラに収録されている「ダーティヒーロー」というBGMかと思いましたが違いました。出元はどの作品からなのでしょうね。


>ハトに覆面車を貸そうとしたりハトを立ち直させるために団長とともに「友情の大特訓」を行うオキの姿も印象に残りました。

ハトは車も運転できるから覆面車でも良かったんでしょうが、それだとこのエピソードが成立しませんよね(笑) 。


>ハトが「土方エイイチにオートバイを教えたこと」を団長と長さんに語る場面や病院を抜け出してカタナRをチューンアップする土方のおやじさんに協力するハトの場面も良かったです。

西部警察がもうちょっと続いていたらチューンナップされたカタナRの活躍がもっと見ることができたのでしょうが、実現しなかったのが残念ですね。


>舘さんと黒木瞳さんのW主演に加えて夫婦役での初共演を見ると「もし牧と由美子が結婚していたら・・・」と思ってしまいました。

刑事貴族から28年経ちますが、またこのお二人がコメディ映画で共演するとは夢にも思いませんでしたね(笑)。舘さん主演のコメディ映画て「免許がない!」以来ですかね。
【2018/07/02 09:03】
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ガース
性別:
男性
カウンター
アーカイブ
バーコード
by thanks

Copyright © 超ぼやき宣言 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]